Get latest persefoni documents
Persefoni Legal Center
PERSEFONI | PERSEFONI |
By executing an Order Form referencing or otherwise incorporating this Agreement, Customer, as identified on an Order Form, accepts this Software Subscription Agreement (the “Agreement”)with Persefoni Japan G.K. (“Persefoni”) and agrees to abide by its terms. This Agreement shall be effective as of the “Effective Date” of the first Order Form between Customer and Persefoni. Persefoni and Customer may be referred to herein collectively as the “Parties” or individually as a “Party.” | 本ソフトウェアサブスクリプションサービス契約書(以下「本契約」という。)を参照する又はその一部を構成する注文書に明記する顧客(以下「乙」という。)は、かかる注文書の締結をもって、Persefoni Japan G.K.(以下「甲」という。)と本契約を受諾し、その条件を遵守することに同意する。本契約は、乙及び甲の最初の注文書の効力発生日付で効力が発生するものとする。本契約において、甲及び乙は、以下総称して「両当事者」、個別に「当事者」ということがある。 |
NOW, THEREFORE, in consideration of the mutual covenants, terms, and conditions set forth herein, and for other good and valuable consideration, the receipt and sufficiency of which are hereby acknowledged, the Parties agree as follows: | よって、本契約に定める相互の約定及び諸条件、並びにその他有効かつ価値ある対価を約因として、その受領及び十分性をここに認め、両当事者は、以下のとおり合意する。 |
DEFINITIONS. | 1. 定義 |
(a) “Aggregate Data” means deidentified data derived or aggregated from Customer Materials, and data related to the Use of the Subscription Services. Persefoni offers customers access to this bulk, anonymized data to help with benchmarking and similar comparative purposes. | (a)「集計データ」とは、乙資料に派生する又は乙資料を集計するデータ、及びサブスクリプションサービスの使用に関連する非特定化したデータをいう。甲は、ベンチマーキング及びこれに類する比較目的の実行を支援するために、顧客がこの大量データ及び匿名データにアクセスすることを許可する。 |
(b) “Authorized User” means an employee or contractor of Customer, or its wholly owned subsidiary, who Customer has authorized to use the Subscription Services. | (b)「認定ユーザ」とは、乙がサブスクリプションサービスの使用を許可した従業員、乙の請負業者、又は乙の完全子会社をいう。 |
(c) “Customer” means that organization identified in an Order Form or similar form referencing or otherwise incorporating this Agreement. | (c)「顧客(乙)」とは、注文書、又はこれに類し本契約を参照する若しくはその一部を構成する文書に定める組織をいう。 |
(d) “Customer Affiliate” means a legal entity that controls, is controlled by, or is under common control with Customer where “control” is defined as owning more than 50% of the voting shares of such entity. | (d)「乙関連会社」とは, 乙を支配する、乙に支配される、又は乙と共通の支配下に置かれる法人をいい、「支配する」とは、これらの法人につき、50%を超える議決権を有することをいう。 |
(e) “Customer Materials” means all information, data, content and other materials, in any form or medium, that (i) are submitted, posted, collected, transmitted to or otherwise provided by or on behalf of Customer through the Subscription Services, or (ii) result from Customer’s use of the Subscription Services, but excluding: Aggregate Data and any information, data, data models, content or materials owned or controlled by Persefoni and made available through or in connection with the Subscription Services. | (e)「乙資料」とは、(i)サブスクリプションサービスを通じて乙により若しくは乙のために提出、掲示、収集、送信、若しくはその他の方法で提供された、又は(ii)乙によるサブスクリプションサービスの使用の結果生じた、その形式や媒体を問わない、あらゆる情報、データ、コンテンツその他の資料をいう。ただし、甲が所有し又は管理し、かつ、サブスクリプションサービスを通じて又はこれに関連して提供される集計データ、あらゆる情報、データ、データモデル、コンテンツ又は資料を除くものとする。 |
(f) “Documentation” means the operator and user manuals, training materials, specifications, minimum system configuration requirements, compatible operating system list and other similar materials in hard copy or electronic form if and as provided by Persefoni to Customer (including any revised versions thereof) relating to the Subscription Services, which may be updated from time to time upon notice to Customer. | (f)「ドキュメンテーション」とは、サブスクリプションサービスに関連して甲が乙に提供する、ハードコピー又は電子的形態の、操作マニュアル、ユーザマニュアル、研修資料、仕様書、最低システム構成要件、互換性のあるオペレーティングシステムリストその他類似の資料(その改訂版を含む。)をいい、これらは、乙への通知をもって随時更新されることがある。 |
(g) “Intellectual Property Rights” means patent rights (including, without limitation, patent applications and disclosures), inventions, copyrights, trade secrets, know-how, data and database rights, mask work rights, and any other intellectual property rights recognized in any country or jurisdiction in the world. | (g)「知的財産権」とは、特許権(特許出願及び特許情報開示を含むがこれらに限定されない。)、発明、著作権、企業秘密、ノウハウ、データ及びデータベース権、マスクワーク権、並びに全世界中のいずれかの国又は法域において認められるその他知的財産権をいう。 |
(h) “Order Form” means a mutually executed order form or other mutually agreed upon ordering document which references this Agreement and sets forth the applicable Subscription Services and/or Professional Services to be provided by Persefoni. | (h)「注文書」とは、相互に締結した注文書その他相互に合意した発注書類をいい、それぞれ本契約を引用し、甲が提供する該当するサブスクリプションサービス及び/又はプロフェッショナルサービスを定めるものをいう。 |
(i) “Persefoni IP” means the Subscription Services, the underlying software, algorithms, interfaces, technology, databases, tools, know-how, processes and methods used to provide or deliver the Subscription Services or any Professional Services, Documentation and Aggregate Data, all improvements, modifications or enhancements to, or derivative works of, the foregoing (regardless of inventorship or authorship), and all Intellectual Property Rights in and to any of the foregoing. | (i) 「Persefoni IP」とは、サブスクリプションサービス、サブスクリプションサービス又はプロフェッショナルサービスの提供若しくは実行に使用される基礎ソフトウェア、アルゴリズム、インターフェース、テクノロジー、データベース、ツール、ノウハウ、手順及び方法、ドキュメンテーション及び集計データ、前述についてのあらゆる改良、変更、機能強化又は派生物(発明者要件若しくは著作権にかかわらない)、並びに、前述のいずれかに対する全ての知的財産権をいう。 |
(j) “Person” means any individual, corporation, partnership, trust, limited liability company, association, governmental authority or other entity. | (j) 「者」とは、個人、法人、パートナーシップ、信託、有限責任会社、協会、政府当局その他の団体をいう。 |
(k) “Professional Services” means the implementation and/or other professional services, if any, to be provided by Persefoni to Customer as set forth in the applicable Order Form. | (k)「プロフェッショナルサービス」とは、該当する注文書に定める、甲が乙に提供する実装サービスその他専門的サービス(もしある場合。)をいう。 |
(l) “Subscription Services” means Persefoni’s SaaS platform, as more particularly described or identified in the applicable Order Form. | (l)「サブスクリプションサービス」とは、甲のSaaSプラットフォームをいい、該当する注文書に、より詳細な記載又は特定がなされている。 |
(m) “Use” means to use and access the Subscription Services in accordance with this Agreement and the Documentation. | (m)「使用」とは、本契約及びドキュメンテーションに従い、サブスクリプションサービスを使用し、これにアクセスすることをいう。 |
2. SUBSCRIPTION SERVICES; ACCESS AND USE. | 2. サブスクリプションサービス、アクセス及び使用 |
(a) Subscription Services. Subject to the terms and conditions of this Agreement, Persefoni hereby grants Customer a limited, non-exclusive, non-transferable right to Use the Subscription Services during the Term, solely for Customer's internal business purposes. | (a) サブスクリプションサービス 本契約の条件に従い、甲は、乙の社内業務目的で、本契約期間中にサブスクリプションサービスを使用する限定的、非独占的かつ譲渡不能の権利を乙に付与するものとする。 |
(b) Use Restrictions. Customer will not at any time and will not permit any Person (including, without limitation, Authorized Users) to, directly or indirectly: (i) use the Subscription Services in any manner beyond the scope of rights expressly granted in this Agreement; (ii) use the Subscription Service to harass any Person; cause damage or injury to any Person or property; publish any material that is false, defamatory, harassing or obscene; violate privacy rights; promote bigotry, racism, hatred or harm; send unsolicited bulk e-mail, junk mail, spam or chain letters; (iii) modify or create derivative works of the Subscription Services or Documentation, in whole or in part; (iv) reverse engineer, disassemble, decompile, decode or otherwise attempt to derive or gain improper access to any software component of the Subscription Services, in whole or in part; (v) frame, mirror, sell, resell, rent or lease use of the Subscription Services to any other Person, or otherwise allow any Person to use the Subscription Services for any purpose other than for the direct benefit of Customer in accordance with this Agreement; (vi) use the Subscription Services or Documentation in any manner or for any purpose that infringes, misappropriates, or otherwise violates any intellectual property right or other right of any Person, or that violates any applicable law; (vii) interfere with, or disrupt the integrity or performance of, the Subscription Services, or any data or content contained therein or transmitted thereby; (viii) access or use Subscription Services for the purpose of measuring or monitoring its performance, functionality, availability or any other benchmarking purposes; (ix) perform or disclose any performance or vulnerability testing of the Services without Persefoni’s prior written approval, perform or disclose network discovery, port and service identification, vulnerability scanning, password cracking, remote access or penetration testing of the Subscription Service; (x) access or use the Subscription Service to measure, build or support, directly or indirectly, products or services competitive to Persefoni; (xi) access or search the Subscription Services (or download any data or content contained therein or transmitted thereby) through the use of any engine, software, tool, agent, device or mechanism (including spiders, robots, crawlers or any other similar data mining tools) other than software or Subscription Services features provided by Persefoni for use expressly for such purposes, or (xii) use the Subscription Services for the benefit of or on behalf of any third party unless expressly stated otherwise in an Order Form. | (b) 使用制限 乙は、直接又は間接的に、(i)本契約で明示的に付与された権利の範囲を超える方法でサブスクリプションサービスを使用しない、(ii)サブスクリプション サービスを使用していかなる者に対しても迷惑行為を行い、いかなる者もしくは財産に対して損害もしくは負傷を与え、虚偽、中傷、迷惑またはわいせつに当たる素材を公表し、プライバシー権を侵害し、偏見、人種主義、嫌悪または危害を助長し、迷惑な大量メール、ジャンク メール、スパムまたはチェーン レターを送信しないものとし、これを許諾しないものとする、(iii)サブスクリプションサービス若しくはドキュメンテーションの全部若しくは一部を修正若しくは作成する、(iv)サブスクリプションサービスのソフトウェアコンポーネントの全部若しくは一部について、リバースエンジニアリング、逆アセンブル、逆コンパイルや解読を行い、導出や不正アクセスを試みる、(v)サブスクリプションサービスのフレーミング、ミラーリング、他の者に対する当該サービスの販売や再販売、使用貸借若しくはリースを行い、本契約に従った乙の直接的利益を目的としないサブスクリプションサービスの使用をいずれかの者に認める、(vi)いずれかの者の知的財産権その他権利を侵害し若しくは不正使用する、若しくは適用法に違反する方法や目的で、サブスクリプションサービス若しくはドキュメンテーションを使用する、(vii)サブスクリプションサービス、若しくはこれに含まれる若しくはこれにより送信されるデータやコンテンツの完全性や実施を阻害し若しくは中断する、(viii)サブスクリプションサービスの性能、機能性、及び可用性を計測・モニタリングする目的で、若しくはその他ベンチマーキングの目的で、サブスクリプションサービスにアクセスする若しくはこれを使用する、(ix)甲の事前の書面による承認なく本サービスの性能テスト若しくは脆弱性テストを実施若しくは開示し、サブスクリプションサービスのネットワークディスカバリ、ポート、サービス識別、脆弱性スキャン、パスワードの解読、遠隔アクセス若しくは侵入テストを実施若しくは開示する、(x)サブスクリプションサービスにアクセスし若しくはこれを使用して、直接若しくは間接的に甲の競合製品やサービスの計測、構築若しくはサポートを行う、(xi)甲が特別に当該目的で使用するために提供したソフトウェアやサブスクリプションサービス機能以外のエンジン、ソフトウェア、ツール、エージェント、機器若しくはメカニズム(スパイダー、ロボット、クローラーその他類似のデータマイニングツールを含む。)を使用して、サブスクリプションサービスにアクセスし若しくはこれを検索する(若しくはこれに含まれる若しくはこれにより送信されるデータやコンテンツをダウンロードする)、又は(xii)注文書に別段の明示の記載がある場合を除き、第三者の利益のために若しくは第三者に代わり、サブスクリプションサービスを使用することは一切なく、いずれの者(認定ユーザを含むがこれに限定されない。)にも、これを認めないものとする。 |
(c) IEA and CEDA Factor Restrictions. Persefoni utilizes emission factors from the International Energy Agency (the “IEA Factors”) and Comprehensive Environmental Data Archive (the “CEDA Factors”) to calculate emissions and carbon footprint and to then communicate such analysis to Customer. Customer is permitted to further disclose the IEA Factors disclosed to it by Persefoni in their sustainability reports to third parties for the purposes of emissions reporting and/or audits and only to the extent they are required to do so by the relevant entity to which they report and/or which audits them. Customer is not permitted to reproduce the IEA Factors or CEDA Factors widely distributed internally or in any reports issued to the public such as in its Annual Reports. | (c) IEA係数及びCEDA係数の制限 甲は、国際エネルギー機関の排出係数(以下「IEA係数」という。)、及び包括的環境データアーカイブの排出係数(以下「CEDA係数」という。)を使用して、排出量及びカーボンフットプリントを計算し、その分析結果を乙に通知する。乙は、排出量の報告及び/又は監査を目的として、また、乙が報告を行う及び/又は乙を監査する関連事業体により義務付けられている限りにおいて、持続可能性報告書において、甲から開示を受けたIEA係数をさらに第三者に開示することができるものとする。乙は、社内で広く配布される報告書、又は年次報告書などの一般に公表される報告書にIEA係数やCEDA係数を掲載することはできないものとする。 |
(d) Authorized Users. Customer will not allow any Person other than Authorized Users to access or use the Subscription Services. Customer may permit Authorized Users to Use the Subscription Services, provided that (i) the Use does not exceed any limitations as specified in an Order Form; and (ii) Customer ensures each Authorized User complies with all applicable terms and conditions of this Agreement and Customer is responsible for acts or omissions by Authorized Users in connection with their use of the Subscription Services. Customer will, and will require all Authorized Users to, use all reasonable means to secure user names and passwords, hardware and software used to access the Subscription Services in accordance with customary security protocols, and will promptly notify Persefoni if Customer knows or reasonably suspects that any user name and/or password has been compromised. Each account for the Subscription Services may only be accessed and used by the specific Authorized User for whom such account is created. Accounts are for designated Authorized Users and cannot be shared or used by more than one Authorized User, but any account may be permanently reassigned to another Authorized User as needed. Customer is solely responsible for setting, auditing, updating and removing the access level and permissions of each of their Authorized Users within the Subscription Service. | (d) 認定ユーザ 乙は、認定ユーザ以外の者には一切、サブスクリプションサービスへのアクセス又はその使用を許可しないものとする。ただし、乙は認定ユーザに対し、以下の条件でサブスクリプションサービスの使用を許可することができる(i)かかる使用が、注文書に定める制限を超えない場合、また、(ii)乙が、各認定ユーザに適用される全ての本契約の条件を遵守させ、乙が、サブスクリプションサービスの使用に関連する認定ユーザの作為及び不作為について責任を負うことを条件とする場合。乙は、通常のセキュリティプロトコルに従い、あらゆる合理的措置を講じて、サブスクリプションサービスにアクセスする際に使用されるユーザ名、パスワード、ハードウェア及びソフトウェアのセキュリティを確保し、かつ、全ての認定ユーザにこれを行わせ、ユーザ名及び/又はパスワードが漏洩したことを知得した場合又はその合理的疑いのある場合は、これを直ちに甲に通知する。サブスクリプションサービスの各アカウントは、当該アカウントが作成された特定の認定ユーザのみがアクセスし使用することができるものとする。アカウントは指定された認定ユーザのものであり、複数の認定ユーザがこれを共有又は使用することはできない。ただし、いずれのアカウントも、必要に応じて別の認定ユーザに無期限で再割当てを行うことができるものとする。乙は、サブスクリプションサービスの対象となる各認定ユーザのアクセスレベル及び許可の設定、監査、更新及び削除について全責任を負う。 |
(e) Third-Party Services. Certain features and functionalities within the Subscription Services may allow Customer and its Authorized Users to interface or interact with, access and/or use compatible third-party services, products, technology and content (collectively, “Third-Party Services”) through the Subscription Services. Persefoni does not provide any aspect of the Third-Party Services and is not responsible for any compatibility issues, errors or bugs in the Subscription Services or Third-Party Services caused in whole or in part by the Third-Party Services or any update or upgrade thereto. Customer is solely responsible for maintaining the Third-Party Services and obtaining any associated licenses and consents necessary for Customer to use the Third-Party Services in connection with the Subscription Services. | (e) 第三者サービス サブスクリプションサービスの特定の機能等により、乙及びその認定ユーザは、サブスクリプションサービスを通じて互換性のある第三者のサービス、製品、技術及びコンテンツ(以下総称して「第三者サービス」という。)との/へのインターフェース、情報連携、アクセス及び/又は使用を行うことができる。甲は、第三者サービスの一部について提供するものではなく、第三者サービス又はその更新若しくはアップグレードにより生じたサブスクリプションサービス又は第三者サービスにおける互換性の問題、エラー又はバグの全部又は一部については責任を負わないものとする。乙は、自らの責任において、第三者サービスを維持し、サブスクリプションサービスに関連して自ら第三者サービスを使用するために必要な関連ライセンス及び同意を取得するものとする。 |
(f) Reservation of Rights. Subject to the limited rights expressly granted hereunder, Persefoni reserves and, as between the Parties will solely own, the Persefoni IP and all rights, title and interest in and to the Persefoni IP. No rights are granted to Customer hereunder (whether by implication, estoppel, exhaustion or otherwise) other than as expressly set forth herein. | (f)権利の留保 本契約に基づき明示的に付与される制限的権利の行使を妨げることなく、甲は、Persefoni IP、並びにこれに対する全ての権利、権原及び権益を留保し、かつ、両当事者間においては、これらを単独所有するものとする。本契約に明示の定めのある場合を除き、本契約に基づき乙に権利が付与されることはない(黙示、禁反言、消尽などによるとを問わない。)。 |
(g) Feedback. Customer grants Persefoni a worldwide, perpetual, irrevocable, royalty-free license to use, distribute, disclose and incorporate any suggestion, enhancement request, recommendation, correction or other feedback provided by Customer or Authorized User relating to the Subscription Services. Persefoni cannot publicly disclose Customer feedback as a marketing or communications effort without Customer’s prior written consent. | (g) フィードバック 乙は、サブスクリプションに関して乙又は認定ユーザーが提供する提案、機能強化の要求、推奨、訂正事項若しくはその他フィードバックの利用、し、配信、開示、および、機能開発に活かすためのの、無期限、撤回不能、無償ののライセンスを甲に許諾する。甲は、事前に乙の書面による同意を得ることなく、マーケティング活動又はコミュニケーション活動の一環として乙のフィードバックを公開することはできない。 |
(h) Procurement for and by Affiliates. Customer may procure Subscription Services, Professional Services and Persefoni’s other related products, services, and technologies under this Agreement for its own account and on behalf of one or more Customer Affiliates only when explicitly noted on an Order Form associated with this Agreement. Customer is responsible for the acts and omissions of the Customer Affiliates under any Order Form pursuant to which the Customer Affiliate receives the benefit of the Subscription Services but is not a signatory. Additionally, with Persefoni’s expressed written approval, Customer Affiliates may procure Subscription Services, Professional Services and Persefoni’s other related products, services, and technologies under this Agreement pursuant to an Order Form executed by such Customer Affiliate and Persefoni. Customer Affiliates who sign an Order Form will be deemed to be the Customer hereunder and solely responsible for its performance or non-performance thereunder. | (h) 関連会社のための及び関連会社による利用 乙は、本契約に関連する注文書に明示の定めのある場合に限り、自らのため及び1社以上の乙関連会社のために、本契約に基づくサブスクリプションサービス、プロフェッショナルサービス及び甲のその他関連製品、サービス及び技術を利用することができるものとする。乙は、乙関連会社がサブスクリプションサービスの利益を享受するものの、署名者ではない注文書に基づき乙関連会社の作為や不作為があった場合には、これについて責任を負うものとする。さらに、乙関連会社は、当該乙関連会社及び甲が締結した注文書に従い、甲の書面による明示の承認を得て、サブスクリプションサービス、プロフェッショナルサービス及び本契約に基づく甲のその他関連製品、サービス及び技術を利用することができるものとする。注文書に署名をした乙関連会社は、本契約上乙とみなされ、当該注文書に基づく自己の履行又は不履行につき全責任を負うものとする。 |
3. FEES AND PAYMENT. | 3. 手数料及び支払 |
(a) Fees. Customer will pay Persefoni the fees set forth in the relevant Order Form in accordance with the terms therein (“Fees”) and without refund, offset, reduction or deduction. Fees in any Renewal Term will be increased by 5% or may otherwise change as provided by Persefoni upon at least sixty (60) days’ prior notice to Customer (which may be via email). Except as otherwise provided in the relevant Order Form, Persefoni will issue annual invoices to Customer during the Term, and Customer will pay all undisputed amounts set forth on any such invoice no later than thirty (30) days after the date of such invoice. During the Term, Persefoni may assess whether Customer’s use of Subscription Services deviates from its entitlement and adjust the Fees based on such use as necessary. | (a) 手数料 乙は、関連する注文書の条件に従い、払戻し、相殺、減額又は控除を行うことなく、当該注文書に定める手数料(以下「手数料」という。)を甲に支払うものとする。更新期間の手数料は、乙への遅くとも60日前までの通知(電子メールで送信することができる。)をもって、5%まで増額する又は甲が提示するその他に変更することができる。関連する注文書に別段の定めのある場合を除き、甲は、本契約期間中に、乙に対して年次請求書を発行し、乙は、当該請求書の日付から30日以内に、かかる請求書に記載される未決済金額を全て支払うものとする。本契約期間中、甲は、乙によるサブスクリプションサービスの使用状況がその権限をを逸脱していないか否か評価し、必要に応じて当該使用状況に基づき手数料を変更することができるものとする。 |
(b) Payments. Payments due to Persefoni under this Agreement must be made in the currency identified by check, wire transfer of immediately available funds to an account designated by Persefoni or such other payment method mutually agreed by the Parties. Except as otherwise provided on an Order Form, all payments are non-cancellable and non-refundable and neither Party will have the right to set off, discount or otherwise reduce or refuse to pay any amounts specified or contracted for under this Agreement. If Customer fails to make any payment when due, late charges will accrue at the rate of 1.5% per month or, if lower, the highest rate permitted by applicable law and Persefoni may suspend Services until all payments are made in full. Customer will reimburse Persefoni for all reasonable costs and expenses incurred (including reasonable attorneys’ fees) in collecting any late payments or interest. | (b)支払 本契約に基づく甲への支払は、小切手、即日利用可能な資金の甲の指定口座への電信送金、又は両当事者が相互に合意するその他決済方法により、指定された通貨で行われなければならない。注文書に別段の定めのある場合を除き、全ての支払は、取消不能かつ払戻不能とし、いずれの当事者も、本契約に基づき規定された又は約定した額の相殺、割引その他減額又は支払の拒否を行うことはできないものとする。乙が期日に支払を怠った場合、月1.5%又は適用法により認められる最高利率のいずれか低い方の利率の遅延損害金が発生するものとし、甲は、全額の支払が完了するまで、本サービスを停止することができる。乙は、支払遅延又は利息を回収するにあたり発生した全ての合理的な費用及び経費(合理的な弁護士報酬を含む。)を、甲に払い戻すものとする。 |
(c) Taxes. Customer is responsible for all sales, use, value-added, ad valorem and excise taxes, and any other similar taxes, duties and charges of any kind imposed by any federal, state, multinational or local governmental regulatory authority on any amount payable by Customer to Persefoni hereunder, other than any taxes imposed on Persefoni’s income. Without limiting the foregoing, if Customer is required to deduct or withhold any taxes from the amounts payable to Persefoni hereunder, Customer will pay an additional amount, so that Persefoni receives the amounts due to it hereunder in full, as if there were no withholding or deduction. | (c)税金 乙は、甲の所得に課される税金を除き、本契約に基づき乙が甲に支払う額に対し、連邦、州、多国間又は地方政府の監督機関により課されるあらゆる販売税、使用税、付加価値税、従価物品税その他類似の税金、関税及び課徴金を支払う責任を負うものとする。上記税金を制限することなく、乙は、本契約に基づく甲への支払額から税金の控除又は源泉徴収を行う義務を負う場合には、追加額を支払い、源泉徴収又は控除がなされない場合と同様に、甲が本契約上の支払額全額を受領することができるようにするものとする。 |
4. CONFIDENTIAL INFORMATION. | 4. 秘密情報 |
(a) As used herein, “Confidential Information” means any information that one Party (the “Disclosing Party”) provides to the other Party (the “Receiving Party”) in connection with this Agreement, whether orally or in writing, that is designated as confidential or that reasonably should be considered confidential given the nature of the information and/or the circumstances of disclosure. For clarity, the Subscription Services and the Documentation will be deemed Confidential Information of Persefoni and Customer Materials will be deemed Confidential Material of Customer. However, Confidential Information will not include any information or materials that: (i) were, at the date of disclosure, or have subsequently become, generally known or available to the public through no act or failure to act by the Receiving Party; (ii) were rightfully known by the Receiving Party prior to receiving such information or materials from the Disclosing Party; (iii) are rightfully acquired by the Receiving Party from a third party who has the right to disclose such information or materials without breach of any confidentiality or non-use obligation to the Disclosing Party; or (iv) are independently developed by or for the Receiving Party without use of or access to any Confidential Information of the Disclosing Party. | (a) 「秘密情報」とは、本契約において使用される場合、一方の当事者(以下「開示当事者」という。)が本契約に関連して他方当事者(以下「受領当事者」という。)に提供する情報であって、口頭によるか書面によるかを問わず秘密であると指定されるもの、又は情報の性質及び/又は開示の状況を考慮して、合理的に秘密であるとみなされるものをいう。明確化のために付言すると、サブスクリプションサービス及びドキュメンテーションは、甲の秘密情報とみなされ、乙資料は乙の秘密資料とみなされる。ただし、秘密情報には、次に掲げる(i)~(iv)のいずれかの情報又は資料は含まれない。(i)受領当事者の作為又は不作為によらず、開示日において若しくはその後公知となった又は一般的に利用可能となったもの、(ii)開示当事者から当該情報又は資料を受け取る前に、正当に受領当事者の既知となっていたもの、(iii)開示当事者に対する守秘義務又は不使用義務に違反することなく、かかる情報又は資料を開示する権利を有する第三者から受領当事者が正当に取得したもの、(iv)開示当事者の秘密情報を使用若しくは閲覧することなく、受領当事者によって又は受領当事者のために独自に開発されたもの。 |
(b) The Receiving Party will maintain the Disclosing Party’s Confidential Information in strict confidence and will not use the Confidential Information of the Disclosing Party except as necessary to perform its obligations or exercise its rights under this Agreement; provided that Persefoni may use and modify Confidential Information of Customer in deidentified form for purposes of developing and deriving Aggregate Data. The Receiving Party will not disclose or cause to be disclosed any Confidential Information of the Disclosing Party, except (i) to those employees, representatives, or contractors of the Receiving Party who have a bona fide need to know such Confidential Information to perform under this Agreement and who are bound by written agreements with use and nondisclosure restrictions at least as protective as those set forth in this Agreement, or (ii) as such disclosure may be required by the order or requirement of a court, administrative agency or other governmental body, subject to the Receiving Party providing to the Disclosing Party reasonable written notice to allow the Disclosing Party to seek a protective order or otherwise contest the disclosure. | (b) 受領当事者は、開示当事者の秘密情報を極秘として保持し、本契約に基づく義務の履行又は権利の行使に必要な場合を除き、開示当事者の秘密情報を利用しないものとする。ただし、甲は、集計データの作成及び抽出のために、乙の秘密情報を特定不能の形式で使用及び変更することができる。受領当事者は、次に掲げる(i)~(iv)のいずれかを除き、開示当事者のいかなる秘密情報も開示せず、また、開示させないものとする。(i)受領当事者の従業員、担当者又は請負業者であって、本契約に基づく業務の履行のために秘密情報を知る正当な必要性がある者、及び本契約に定めるものと同程度以上の使用制限及び非開示制限を伴う書面による契約に拘束される者に対する開示、(ii)裁判所、行政機関又はその他の政府機関の命令又は要件により求められる場合、受領当事者は、開示当事者に対し、開示当事者が保護命令を求め、または開示に異議を唱えることができるよう、適切な書面による通知を行うことを条件とする。 |
(c) Each Party's obligations of non-disclosure with regard to Confidential Information are effective as of the Effective Date and will survive the termination or expiration of this Agreement. | (c) 各当事者の秘密情報に関する秘密保持義務は、効力発生日をもって発効し、本契約の終了又は満了後も有効に存続する。 |
(d) The terms and conditions of this Agreement will constitute Confidential Information of each Party but may be disclosed on a confidential basis to a Party’s advisors, attorneys, actual or bona fide potential acquirers, investors or other sources of funding (and their respective advisors and attorneys) for due diligence purposes. | (d) 本契約の条件は、各当事者の秘密情報を構成する。ただし、デューデリジェンスを目的として、当事者のアドバイザー、弁護士、想定される正当な企業買収者、投資家又はその他の資金源(及びその各アドバイザー及び弁護士)に対し、守秘義務を前提として開示することができる。 |
5. SUPPORT AND SERVICE LEVELS. | 5. サポート及びサービスレベル |
(a) Support. Persefoni will provide Customer with technical support for the Subscription Services in accordance with the support terms set forth in Exhibit A. | (a) サポート 甲は、付属書Aに定めるサポート条件に基づき、サブスクリプションサービスに関する技術サポートを乙に提供する。 |
(c) Security. Persefoni shall maintain commercially reasonable administrative, physical and technical safeguards designed for the protection, confidentiality and integrity of Customer Materials. For the Subscription Service, Persefoni may perform an annual third-party audit in accordance with the Statement on Standards for Attestation Engagements No. 18 (SSAE 18) and the International Standards for Assurance Engagements No. 3402 (ISAE 3402) and obtain a SOC 2 Type II report. Additionally, Persefoni may perform an annual ISO 27001 audit (or similar security standard) for the Subscription Service, under the International Organization for Standardization (ISO) 27001 standard. Customer may once during every twelve (12) month period, receive a copy of: (a) Persefoni’s final SOC 2 Type II report and (b) Persefoni’s final ISO 27001 certificate provided it submits a written request for the same in each case. Without limiting Persefoni’s applicable obligations under this Agreement, Persefoni is not responsible for any Customer Material which are delayed, lost, altered, intercepted or stored during the transmission of any data whatsoever across networks not owned and/or operated by Persefoni, including, but not limited to, the Internet and Customer’s local network. Persefoni will, upon written request, delete Customer Materials from the Subscription Service production environment. | (c) セキュリティ.甲は、乙資料の保護、秘密保持及び保全性確保のために設計された商業上合理的な管理上の保護、物理的及び技術的保護を維持するものとする。甲は、サブスクリプションサービスに関して、米国アテステーション業務基準書第18号(SSAE 18)及び国際監査・保証基準審議会による国際保証業務基準第3402号(ISAE 3402)に基づき、第三者監査を年毎に実施し、SOC 2 タイプ2レポートを取得することができる。さらに、甲は、国際標準化機構(ISO)27001規格に基づき、サブスクリプションサービスにつきISO 27001(又は類似のセキュリティ基準)の年次監査を実施することができる。乙は、(a) 甲のSOC 2タイプ2完了レポート及び(b) 甲の最終的なISO 27001証明書の写しの提供を12か月毎に受けることができる。ただし、各ケース共、乙が都度書面をもって依頼することを条件とする。本契約に基づく甲の該当する義務を制限することなく、甲は、自ら所有及び/又は運営していないネットワーク(インターネット及び乙のローカルネットワークを含むがこれらに限定されない。)を通じたあらゆるデータの送信中に生じた乙資料の遅延、紛失、改変、傍受又は保管については、一切責任を負わないものとする。甲は、乙による書面での通知をもって、乙資料をサブスクリプションサービスの本番環境から消去するものとする。 |
(d) Updates. During the Term, Persefoni may update the Subscription Services to reflect changes in, among other things, laws, regulations, rules, technology, industry practices, patterns of system use, and availability of Third Party Services. Persefoni updates to the Subscription Services will not materially reduce the level of performance, functionality, security or availability of the Subscription Services during the Term of Customer’s Order Form. | (d) 更新 甲は、法令、規則、技術、業界慣行、システム使用パターン、及び利用可能な第三者サービスの変更に準じて、契約期間中にサブスクリプションサービスをアップデートすることができる。甲は、乙の注文書の契約期間中、サブスクリプションサービスを更新することにより、サブスクリプションサービスのパフォーマンス、機能性、セキュリティ又は可用性のレベルを実質的に低下させないものとする。 |
6. CUSTOMER MATERIALS. | 6. カスタマーマテリアル |
(a) Persefoni acknowledges that, as between Customer and Persefoni and except as set forth in Section 6(b), Customer owns and retains all right, title and interest in and to all Customer Materials. | (a) 甲は、本第6条(b)に定める場合を除き、乙と甲の間において、乙が乙資料に関する全ての権利、権原及び権益を有し、これらを保持することに同意する。 |
(b) Customer hereby grants Persefoni a non-exclusive, worldwide, royalty-free right and license to use, host, reproduce, copy, transmit, sub-license, index, store, display, and modify the Customer Materials: (i) to the extent necessary to perform its obligations or enforce its rights under this Agreement; (ii) where required or authorized by law; (iii) to develop, host, modify, improve, support, customize, operate, and provide the Subscription Services, Professional Services and Persefoni’s other related products, services, and technologies during the Term, and (iv) to publish, display, and distribute any deidentified information (i.e. information where Customer is not capable of being identified) derived from Customer usage of the Subscription Services (such as but not limited to, statistical and performance information, web browser, screen resolution, and mobile device-type information). | (b) 乙は甲に対し、乙資料を使用、ホスト、複製、複写、送信、サブライセンス、指数化、保管、表示又は変更する、非独占的、世界的、ロイヤルティフリーの権利及びライセンスをここに付与する。かかる付与は、(i)本契約に基づく自己の義務の履行又は権利の行使に必要な範囲において、(ii)法律により要求される又は認められる場合に、(iii)サブスクリプションサービス、プロフェッショナルサービス及びその他甲に関連する製品、サービス及び技術を開発、ホスト、変更、改良、サポート、カスタマイズ、運用及び提供するために、並びに、(iv)乙によるサブスクリプションサービスの利用において派生する非識別化情報(すなわち、乙が識別できない情報)を公開、表示及び提供するために必要な限りにおいて行うものである。(統計情報、パフォーマンス情報、ウェブブラウザ、画像解像度、モバイルデバイスタイプの情報が含まれるが、これらに限られない。)。 |
(c) Customer represents and warrants that (i) it has obtained and will obtain and continue to have, during the Term, all necessary rights, authority and licenses for the access to and use of the Customer Materials (including any personal data provided or otherwise collected pursuant to Customer’s privacy policy) as contemplated by this Agreement and (ii) Persefoni’s use of the Customer Materials in accordance with this Agreement will not violate any applicable laws or regulations or cause a breach of any agreement or obligations between Customer and any third party. | (c) 乙は、(i)本契約で定めるところにより、CUSTOMER MATERIALSへのアクセスおよびその使用に必要なすべての権利、権限およびライセンスを取得し、かつ、本契約期間中、継続して保持するものとする(CUSTOMER MATERIALSには、乙のプライバシー ポリシーに従って提供、またはその他の方法で収集された個人データを含む) 、並びに、(ii)甲による本契約に基づく乙資料の使用が、適用法令及び乙と第三者との間の合意又は義務に違反しないことを表明し、これを保証する。 |
7. REPRESENTATIONS AND WARRANTIES AND DISCLAIMER. | 7. 表明、保証及び免責条項 |
(a) Each Party hereby represents and warrants to the other Party that: (i) it is duly organized, validly existing and in good standing under its jurisdiction of organization and has the right to enter into this Agreement and (ii) the execution, delivery and performance of this Agreement and the consummation of the transactions contemplated hereby are within the corporate powers of such Party and have been duly authorized by all necessary corporate action on the part of such Party, and constitute a valid and binding agreement of such Party. | (a) 各当事者は、相手方当事者に対し、(i)当該当事者が組織体の属する管轄において正式に設立され、有効に存続し、良好な経営状態にあること、及び本契約を締結する権利を有していること、並びに(ii)本契約の締結、交付、履行及び本契約により意図される取引の成立は、当該当事者の法人としての権限の範囲内であり、当該当事者側の法人として必要な全ての行為の実行により正式に承認され、かつ、当該当事者の有効かつ拘束力ある契約を構成していることを表明し、これを保証する。 |
(b) Persefoni warrants that Professional Services will be performed in a good and workmanlike manner consistent with applicable industry standards. This warranty will be in effect for a period of thirty (30) days from the completion of any Professional Services. As Customer’s sole and exclusive remedy and Persefoni’s entire liability for any breach of the foregoing warranty, Persefoni will promptly re-perform any Professional Services that fail to meet this limited warranty. | (b) 甲は、プロフェッショナルサービスが、適用される業界基準に適合する優良かつプロフェッショナルな手法で実施されることを保証する。この保証は、プロフェッショナルサービス提供の完了から30日間有効とする。前記の保証の違反につき、乙に対する唯一かつ排他的な救済として、また、甲の全責任として、甲は、実施したプロフェッショナルサービスがこの限定保証を満たさない場合、これを速やかに再度提供する。 |
(c) EXCEPT AS EXPRESSLY SET FORTH IN THIS AGREEMENT, THE SUBSCRIPTION SERVICES, PROFESSIONAL SERVICES AND OTHER PERSEFONI IP ARE PROVIDED ON AN “AS IS” BASIS, AND PERSEFONI MAKES NO WARRANTIES OR REPRESENTATIONS TO CUSTOMER, ITS AUTHORIZED USERS OR TO ANY OTHER PARTY REGARDING THE PERSEFONI IP, THE SUBSCRIPTION SERVICES, PROFESSIONAL SERVICES OR ANY OTHER SERVICES OR MATERIALS PROVIDED HEREUNDER. PERSEFONI IS NOT RESPONSIBLE FOR ANY ISSUES RELATED TO THE PERFORMANCE, OPERATION OR SECURITY OF THE SERVICES THAT ARISE FROM CUSTOMER MATERIALS OR THIRD PARTY SERVICES. TO THE MAXIMUM EXTENT PERMITTED BY APPLICABLE LAW, PERSEFONI HEREBY DISCLAIMS ALL WARRANTIES AND REPRESENTATIONS, WHETHER EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, ANY IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY, FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE OR NON-INFRINGEMENT, AND ANY WARRANTIES ARISING OUT OF COURSE OF DEALING OR USAGE OF TRADE. WITHOUT LIMITING THE FOREGOING, PERSEFONI HEREBY DISCLAIMS ANY WARRANTY THAT USE OF THE SUBSCRIPTION SERVICES OR PROFESSIONAL SERVICES WILL BE ERROR-FREE, BUG-FREE OR UNINTERRUPTED. | (c) 本契約に明示的に定める場合を除き、サブスクリプションサービス、プロフェッショナルサービス及びその他のPersefoni IPは、「現状有姿」で提供される。また、甲は、Persefoni IP、サブスクリプションサービス、プロフェッショナルサービス又はその他本契約に基づいて提供されるサービス若しくは資料に関して、乙、認定ユーザ又はその他の当事者に対し、いかなる保証又は表明も行わない。甲は、乙資料又は第三者サービスに起因するサービスの履行、運営又はセキュリティに関連するいかなる問題についても責任を負わない。適用法により認められる最大限の範囲において、甲は、明示的若しくは黙示的を問わず、一切の保証及び表明をここに否認する。かかる保証には、商品性、特定目的への適合性又は非侵害の黙示の保証、及び取引の過程又は商慣行の使用に起因する保証が含まれるが、これらに限定されない。前記を制限することなく、甲は、サブスクリプションサービス又はプロフェッショナルサービスのエラーフリー、バグフリー又は中断なしの利用を保証することをここに否認する。 |
8. INDEMNIFICATION. | 8. 補償 |
(a) Persefoni Indemnification. Subject to Section 8(b), Persefoni will defend Customer against any claim, suit or proceeding brought by a third party (“Claims”) alleging that Customer’s Use of the Subscription Services infringes or misappropriates such third party’s Intellectual Property Rights and will indemnify and hold harmless Customer against any damages and costs awarded against Customer or agreed in settlement by Persefoni (including reasonable attorneys’ fees) resulting from such Claim. | (a) 甲の補償 本第8条(b)に基づき、甲は、乙がサブスクリプション サービスを使用したことにより、当該第三者の知的財産権が侵害され た、または不正利用されたと主張する第三者による請求または訴訟(以下「請求」という。)から乙を保護するものとする。、また、当該請求に起因して乙に対し裁定された又は甲が和解において同意した損害賠償及び費用(合理的な弁護士費用を含む)につき乙を補償し、これを免責する。 |
(b) Exclusions. Persefoni’s obligations under Section 8(a) will not apply if the underlying third party claim arises from or as a result of: (i) Customer’s breach of this Agreement, negligence, willful misconduct or fraud; (ii) any Customer Materials; (iii) Customer’s failure to use any enhancements, modifications, or updates to the Subscription Services that have been provided by Persefoni; (iv) modifications to the Subscription Services by anyone other than Persefoni; or (v) combinations of the Subscription Services with software, data or materials not provided by Persefoni. | (b) 適用除外 本第8条(a)に基づく甲の義務は、対象となる第三者の請求が次に掲げる(i)~(v)のいずれかに起因して又はその結果として発生した場合、適用されない。(i)乙による本契約の違反、過失、故意の不法行為又は不正、(ii)乙資料、(iii)甲が提供したサブスクリプションサービスの改良、修正又は更新についての乙による不使用、(iv)甲以外の者によるサブスクリプションサービスの変更、又は(v)サブスクリプションサービスと、甲が提供していないソフトウェア、データ又は資料との併用。 |
(c) IP Remedies. If Persefoni reasonably believes the Subscription Services (or any component thereof) could infringe any third party’s Intellectual Property Rights, Persefoni may, at its sole option and expense use commercially reasonable efforts to: (i) modify or replace the Subscription Services, or any component or part thereof, to make it non-infringing; or (ii) procure the right for Customer to continue use. If Persefoni determines that neither alternative is commercially practicable, Persefoni may terminate this Agreement, in its entirety or with respect to the affected component, by providing written notice to Customer. The rights and remedies set forth in this Section 8 shall constitute Customer’s sole and exclusive remedy for any infringement or misappropriation of Intellectual Property Rights in connection with the Subscription Services. | (c) 知的財産権の救済 サブスクリプションサービス(又はその構成部分)が第三者の知的財産権を侵害する可能性があると甲が合理的に判断する場合、甲は、その独自の選択及び費用で、(i)かかる侵害を回避するために、サブスクリプションサービス、その構成部分若しくは一部を変更若しくは置換する、又は(ii)乙が継続して使用する権利を取得するために、商業的に合理的な努力を講じることができる。甲がいずれの選択肢も商業的に実行不能であると判断した場合、甲は、乙への書面による通知をもって、その全部又は影響を受けた構成部分に関して、本契約を終了することができる。本第8条に定める権利及び救済は、サブスクリプションサービスに関連する知的財産権の侵害又は不正使用についての乙に対する唯一かつ排他的な救済を構成するものとする。 |
(d) Customer Indemnification. Subject to Section 8(e), Customer will defend Persefoni against Claims arising from (i) any Customer Materials, including, without limitation, (A) any Claim that the Customer Materials infringe, misappropriate or otherwise violate any third party’s Intellectual Property Rights or privacy or other rights; or (B) any Claim that the use, provision, transmission, display or storage of Customer Materials violates any applicable law, rule or regulation; (ii) any of Customer’s products or services; and (iii) use of the Subscription Services by Customer or its Authorized Users in a manner that is not in accordance with this Agreement or the Documentation, including, without limitation, any breach of the license restrictions in Section 2(b), and in each case, will indemnify and hold harmless Persefoni against any damages and costs awarded against Persefoni or agreed in settlement by Customer (including reasonable attorneys’ fees) resulting from such Claim. | (d) 乙の補償 本第8条(e)に基づき、乙は、次に掲げる(i)~(iii)に起因する請求から甲を防御する。(i)Customer Materials(を含むが限定はされない)に起因する請求:(A) Customer Materialsが第三者の知的財産権またはプライバシーもしくはその他の権利を侵害、不正利用またはその他の違反をしたというクレームに起因する請求、(B)Customer Materialsの使用、提供、通信、表示または保管が、なんらかの法、規則または規制に違反するというクレームから生じる請求を含む。 (ii)乙の製品又はサービスのいずれか、及び(iii)乙又はその認定ユーザによる、本契約又はドキュメンテーションに準拠しない方法でのサブスクリプションサービスの使用(本第2条(b)のライセンス制限の違反が含まれるが、これらに限られない。)。また、それぞれの場合において、当該請求に起因して甲に対し裁定された又は乙が和解において同意した損害及び費用(合理的な弁護士費用を含む)につき甲を補償し、免責する。 |
(e) Indemnification Procedures. The Party seeking defense and indemnity (the “Indemnified Party”) will promptly notify the other Party (the “Indemnifying Party”) of the claim for which indemnity is being sought, and will reasonably cooperate with the Indemnifying Party in the defense and/or settlement thereof. The Indemnifying Party will have the sole right to conduct the defense of any claim for which the Indemnifying Party is responsible hereunder (provided that the Indemnifying Party may not settle any claim without the Indemnified Party's prior written approval unless the settlement is for a monetary amount, unconditionally releases the Indemnified Party from all liability without prejudice, does not require any admission by the Indemnified Party, and does not place restrictions upon the Indemnified Party's business, products or services). The Indemnified Party may participate in the defense or settlement of any such claim at its own expense and with its own choice of counsel or, if the Indemnifying Party refuses to fulfill its obligation of defense, the Indemnified Party may defend itself and seek reimbursement from the Indemnifying Party. | (e) 補償手続 防御及び補償を求める当事者(以下「被補償当事者」という。)は、相手方当事者(以下「補償当事者」という。)に対して、補償を求める請求につき速やかに通知し、その防御又は和解において補償当事者に合理的に協力する。補償当事者は、本契約に基づき責任を負う請求の防御を実行する独占的な権利を有する(ただし、補償当事者は、被補償当事者の書面による事前の許可なく請求を解決することはできない。もっとも、和解が金銭ベースである場合、被補償当事者の権利を侵害することなく全ての責任から無条件に免除する場合、被補償当事者の許可を必要としない場合、及び、被補償当事者の事業、製品又はサービスに制限を課さない場合はこの限りではない。)。被補償当事者は、自己の費用負担で、自己の選択する弁護士(訴訟代理人)を伴い、当該請求の防御又は和解に参加することができる。補償当事者が防御義務の履行を拒否する場合、被補償当事者は、自らを防御し、補償当事者に弁済を求めることができる。 |
9. LIMITATIONS OF LIABILITY. | 9. 責任の制限 |
(a) Exclusion of Damages. EXCEPT FOR: (I) ANY INFRINGEMENT BY ONE PARTY OF THE OTHER PARTY’S INTELLECTUAL PROPERTY RIGHTS, (II) FRAUD OR WILFUL MISCONDUCT BY EITHER PARTY, OR (III) BREACH OF CUSTOMER’S PAYMENT OBLIGATIONS, NEITHER PARTY WILL BE LIABLE TO THE OTHER FOR ANY INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, PUNITIVE OR CONSEQUENTIAL DAMAGES, OR ANY LOSS OF INCOME, SALES, DATA, PROFITS, REVENUE OR BUSINESS INTERRUPTION, GOODWILL, REPUTATION OR THE COST OF SUBSTITUTE SERVICES OR OTHER ECONOMIC LOSS, ARISING OUT OF OR IN CONNECTION WITH THIS AGREEMENT, THE PERSEFONI IP OR THE PROVISION OF THE SUBSCRIPTION SERVICES AND PROFESSIONAL SERVICES, WHETHER SUCH LIABILITY ARISES FROM ANY CLAIM BASED ON CONTRACT, WARRANTY, TORT (INCLUDING NEGLIGENCE), STRICT LIABILITY OR OTHERWISE, AND WHETHER OR NOT SUCH PARTY WAS ADVISED OF THE POSSIBILITY OF SUCH LOSS OR DAMAGE. | (a) 損害の排除 (i)いずれかの当事者による相手方当事者の知的財産権の侵害、(ii)いずれかの当事者による不正行為又は故意の不法行為、又は(iii)乙の支払義務の違反を除き、いずれの当事者も、本契約、Persefoni IP又はサブスクリプションサービス及びプロフェッショナルサービスの提供に起因する又は関連する、付随的、特例的、懲戒的、懲罰的若しくは派生的損害、又は収入、売上、データ、利益、収益又は事業中断、営業権、評判、代替サービスの費用の損失又はその他の経済的損失について、相手方当事者に対して責任を負わない。これは、かかる責任が契約、保証、不法行為(過失を含む)、厳格責任その他に基づく請求に起因するか否かを問わず、また、かかる当事者が当該損失又は損害の可能性を通知されたか否かを問わない。 |
(b) Total Liability. IN NO EVENT WILL EITHER PARTY’S TOTAL LIABILITY TO THE OTHER IN CONNECTION WITH THIS AGREEMENT EXCEED THE FEES ACTUALLY PAID BY CUSTOMER TO PERSEFONI IN THE TWELVE (12) MONTH PERIOD PRECEDING THE EVENT GIVING RISE TO THE CLAIM, REGARDLESS OF THE LEGAL OR EQUITABLE THEORY ON WHICH THE CLAIM OR LIABILITY IS BASED, AND WHETHER OR NOT A PARTY WAS ADVISED OF THE POSSIBILITY OF SUCH LOSS OR DAMAGE, BUT WILL NOT LIMIT CUSTOMERS’ OBLIGATIONS UNDER SECTION 3. | (b) 責任総額 いかなる場合においても、本契約に関連するいずれかの当事者の相手方当事者に対する全ての責任総額は、かかる請求の原因となる事象の発生から遡って12か月間に乙が甲に実際に支払った料金を超えないものとする。これは、当該請求又は責任の基礎となる法律上又は衡平法上の理論のいかんにかかわらず、また、当事者が当該損失又は損害の可能性について通知を受けたか否かを問わない。ただし、第3条に基づく乙の義務を制限するものではない。 |
10. TERM AND TERMINATION. | 10. 契約期間及び終了 |
(a) Term. The initial term of this Agreement begins on the Effective Date and expires at the end of the Initial Term specified in the relevant Order Form (the “Initial Term”). Following the Initial Term, this Agreement will automatically renew for additional periods of one (1) year or as otherwise indicated in the Order Form (each, a “Renewal Term,” and together with the Initial Term, the “Term”), unless either Party provides the other with at least thirty (30) days’ written notice of its intent not to renew this Agreement prior to the end of the then-current Term. | (a) 契約期間 本契約の当初期間は、効力発生日をもって開始し、該当する注文書に定める当初期間(以下「当初期間」という。)の終了時に満了する。当初期間の経過後、本契約は、いずれかの当事者が他方当事者に対し、その時点で有効な契約期間満了日の遅くとも30日前にまでに本契約を更新しない旨を書面により通知しない限り、自動的に1年間更新されるか、又は注文書に別途定めるとおりとする(それぞれ「更新期間」といい、当初期間と併せて「本契約期間」という。)。 |
(b) Termination. Either Party may terminate this Agreement, effective on written notice to the other Party, if the other Party materially breaches this Agreement, and such breach remains uncured thirty (30) days after the non-breaching Party provides the breaching Party with written notice of such breach. | (b) 解除 他方当事者が本契約の重大な違反を犯し、非違反当事者が違反当事者に対して当該違反に関する書面の通知を送付した後30日以内に当該違反が是正されない場合、いずれの当事者も他方当事者に対する書面による通知をもって本契約を解除することができる。 |
(c) Survival. This Section 10(c) and Sections 1, 2(b), 2(c), 2(e), 3, 4, 6, 7, 8, 9, 10(d) and 12 survive any termination or expiration of this Agreement. | (c) 存続 本第10条(c)、並びに第1条、第2条(b)、第2条(c)、第2条(e)、第3条、第4条、第6条、第7条、第8条、第9条、第10条(d)及び第12条は、本契約の終了又は満了後も有効に存続する。 |
(d) Effect of Termination. Upon expiration or termination of this Agreement: (i) the rights granted pursuant to Section 2(a) will terminate and Customer must cease us of Subscription Services and Professional Services immediately; and (ii) Customer will return or destroy, at Persefoni’s sole option, all Persefoni Confidential Information in its possession or control, including permanent removal of such Persefoni Confidential Information (consistent with customary industry practice for data destruction) from any storage devices or other hosting environments that are in Customer’s possession or under Customer’s control, and at Persefoni’s request, certify in writing to Persefoni that Persefoni’s Confidential Information has been returned, destroyed or, in the case of electronic communications, deleted. No expiration or termination will affect Customer’s obligation to pay all Fees that may have become due or otherwise accrued through the effective date of expiration or termination, or entitle Customer to any refund. | (d) 終了の効果 本契約の満了又は終了と同時に、(i) 第2条(a)に基づき付与された権利は終了し、乙は直ちにサブスクリプションサービス及びプロフェッショナルサービスの使用を終了しなければなない。(ii) 乙は、その保持する又は管理する甲の秘密情報を、甲の選択により、全て返却又は破棄するものとする。これには、乙の占有又は管理下にある記憶装置又はその他のホスト環境から当該甲の秘密情報を永久的に削除すること(業界におけるデータ破棄の一般慣行に従う)ことが含まれる。また、乙は、甲の要求により、甲の秘密情報を返却若しくは破棄したこと、又は電子的通信の場合は削除したことを書面により証明する。本契約の解除又は終了は、その効力発生までに期日が到来したか又はその他未払の料金を乙が支払う義務に影響を及ぼさず、又は乙がなんら返金を受ける権利を付与しない。 |
11. PROMOTION. | 11. プロモーション |
As specified in an Order Form, the Parties may work together in good faith to promote its relationship as well as climate-related initiatives. To the extent we work together, and in connection with any mutually agreed initiatives, Customer grants Persefoni a non-exclusive, royalty-free, fully-paid license to use and display Customer’s name, marks or logos according to any usage guidelines or other limitations Customer provides. | 両当事者は、注文書に規定するとおり、その信頼関係を深め気候関連イニシアティブを推進するために、誠意を持って協働する。 両当事者が協働する範囲において、また、相互に合意したイニシアティブに関連して、乙は甲に対し、乙が提供する使用ガイドライン又はその他の制限事項に従い乙の名称、商標若しくはロゴを使用及び表示する非独占的、ロイヤルティフリー、全額支払済のライセンスを付与する。 |
12. GENERAL. | 12. 一般条項 |
(a) Entire Agreement. This Agreement, including its exhibits and associated Order Form(s), is the complete and exclusive agreement between the parties with respect to its subject matter and supersedes all prior or contemporaneous agreements, communications and understandings, both written and oral, with respect to its subject matter. The Parties agree that any terms of conditions stated in a Customer purchase order or other document related to this Agreement (excluding an Order Form) is void. This Agreement may be amended or modified only by a written document executed by duly authorized representatives of the parties. In the event of any conflict or inconsistency between an Order Form and this Agreement, the Order Form will control. | (a) 完全合意 本契約(その付属書及び関連する注文書を含む)は、その主題事項に関する両当事者間の完全かつ独占的合意であり、かかる契約主題に関する従前又は同時期の、書面及び口頭による全ての合意、連絡事項及び了解事項に優先する。両当事者は、乙の購買発注書又はその他本契約に関連する文書(注文書を除く)に定められた一切の条件が無効であることに合意する。本契約は、両当事者の正当な権限を有する代表者が署名した書面によってのみ、改定又は変更することができる。注文書と本契約の間に矛盾又は齟齬がある場合、注文書が優先する。 |
(b) Freedom of Action. Nothing in this Agreement will be deemed to restrict or limit Persefoni’s right to perform similar services for any other Party or to assign any employees or subcontractors to perform similar services for any other Party; provided that Persefoni complies with its obligations respect to Customer’s Confidential Information. | (b) 業務活動の自由 本契約のいかなる規定も、甲が他の当事者のために類似のサービスを提供する権利、又は他の当事者への類似のサービスの提供のために従業員又は再委託先業者を配属する権利を制限又は限定するものとはみなされない。ただし、甲が乙の秘密情報に関する義務を遵守していることを前提条件とする。 |
(c) Customer Contact Information. Customer shall provide in the Subscription Service accurate, current, and complete information on Customer’s legal business name, address, email address and phone number, and maintain and promptly update this information if it should change. The Customer shall provide both contact information for legal notices and service notices related to the Subscription Service. | (c) 乙の連絡先情報 乙は、サブスクリプションサービスにおいて、乙の適法なな事業名称、住所、電子メールアドレス及び電話番号について正確、最新かつ完全な情報を提供するものとし、それらを変更する場合は速やかに最新情報を提供し、これを維持するものとする。乙は、サブスクリプションサービスに関連する法的通知及びサービス通知について、それぞれの連絡先情報を提供するものとする。 |
(d) Legal Notices. All legal notices required or permitted under this Agreement will be in writing, will reference this Agreement, and will be sent to the relevant address set forth below or to such other address as may be specified by the relevant Party to the other Party in accordance with this Section 12(d). Such notices shall be deemed given: (i) when delivered personally; (ii) one (1) business day after deposit with a nationally recognized express courier, with written confirmation of receipt; or (iii) three (3) business days after having been sent by registered or certified mail, return receipt requested, postage prepaid. | (d) 法的通知 本契約に基づき要求又は許可される全ての法的通知は、書面によるものとし、本契約に言及し、以下に定める該当住所又は本第12条(d)に基づき関連当事者が相手方当事者に対して指定するその他の住所に宛てて送付される。当該通知は、(i)手交の場合は受領時、(ii)全国的に認識された宅配業者に受領確認書を付して預託した場合は預託後1営業日後に、又は(iii)郵便料金前払いの配達証明付き書留郵便若しくは配達証明郵便の場合は郵送してから3営業日後に、行われたとみなすものとする。 |
Persefoni Japan G.K. Attention: General Counsel, Legal Department 2415 West Broadway Rd # 41022 Mesa, AZ 85274-3042 United States of America | Persefoni Japan G.K. 法務部ジェネラルカウンセル宛 住所:アメリカ合衆国アリゾナ州メサ、 ウエスト・ブロードウェイ・ロード2415 、# 41022 (郵便番号85274‐3042) |
(e) Service Notices. All service notices from Persefoni to Customer describing planned outages and service interruptions, modification of features, new features or similar will be delivered via email to address(es) maintained by the Customer within the Subscription Service. | (e) サービス通知 甲が乙に送付する全てのサービス通知には、計画停止及びサービス中断、機能の変更、新機能又はこれに類似する事項を記載し、サブスクリプションサービスにおいて乙が登録するメールアドレス宛に電子メールで送付する。 |
(f) Waiver. Either Party’s failure to enforce any provision of this Agreement will not constitute a waiver of future enforcement of that or any other provision. No waiver of any provision of this Agreement will be effective unless it is in writing and signed by the Party granting the waiver. | (f) 権利放棄 いずれかの当事者が本契約の条項を行使しない場合であっても、かかる当事者が当該条項又は残余条項の将来の行使につき権利放棄したことを意味するものではない。本契約のいずれかの条項に関する権利放棄は、かかる権利放棄を行う当事者の署名を付した書面によらない限り、効力を生じない。 |
(g) Severability. If any provision of this Agreement is held invalid, illegal or unenforceable, that provision will be enforced to the maximum extent permitted by law, given the fundamental intentions of the parties, and the remaining provisions of this Agreement will remain in full force and effect. | (g) 可分性 本契約のいずれかの条項が無効、違法又は執行不能とみなされる場合、当該条項は、両当事者の基本的な意図に鑑み、法律で許容される最大限の範囲において実行され、本契約のその余の条項は、引き続き全面的に有効に存続する。 |
(h) Governing Law; Jurisdiction. This Agreement will be governed by and construed in accordance with the laws of Japan without giving effect to any principles of conflict of laws that would lead to the application of the laws of another jurisdiction. Any legal action or proceeding arising under this Agreement will be brought exclusively in the Tokyo district court located in Tokyo, Japan, and the parties irrevocably consent to the personal jurisdiction and venue therein. Exhibit B – Exclusion of Antisocial Forces is incorporated into this Agreement. | (h) 準拠法及び裁判管轄 本契約は、日本法に準拠し、解釈されるものとする。ただし、他の法域の法律が適用されることとなる抵触法の規定の適用を除外する。本契約に基づき発生する訴訟又は法的手続は、日本国東京に所在する東京地方裁判所の専属的合意管轄に服する。また、両当事者は、その対人管轄及び裁判地に取消不能で同意する。 |
(i) Assignment. Neither Party may assign or transfer this Agreement, by operation of law or otherwise, without the other Party’s prior written consent. Any attempt to assign or transfer this Agreement without such consent will be void. Notwithstanding the foregoing, either Party may assign or transfer this Agreement to a third party that succeeds to all or substantially all of the assigning Party’s business and assets relating to the subject matter of this Agreement, whether by sale, merger, operation of law or otherwise. Subject to the foregoing, this Agreement is binding upon and will inure to the benefit of each of the Parties and their respective successors and permitted assigns. | (i) 譲渡 いずれの当事者も、相手方当事者の事前の書面による同意なしに、法律の運用その他により、本契約を譲渡又は移転することはできない。かかる同意なしに本契約を譲渡又は移転しようとする試みは、一切無効とする。前記の影響を受けることなく、いずれの当事者も、売却、合併、法律の運用その他にかかわらず、本契約の主題事項に関連する譲渡当事者の事業及び財産の全部又は実質的全部を承継する第三者に本契約を譲渡又は移転することができる。前記に基づき、本契約は、両当事者、各承継人及び許可された譲受人を拘束し、それらの利益のために効力を生じる。 |
(j) Equitable Relief. Each Party agrees that a breach or threatened breach by such Party of any of its obligations under Section 4 or, in the case of Customer, Section 2(b), would cause the other Party irreparable harm and significant damages for which there may be no adequate remedy under law and that, in the event of such breach or threatened breach, the other Party will have the right to seek immediate equitable relief, including a restraining order, an injunction, specific performance and any other relief that may be available from any court. Such remedies are not exclusive and are in addition to all other remedies that may be available at law, in equity or otherwise. | (j) 衡平法上の救済 各当事者は、当該当事者による第4条に基づく、又は乙の場合は第2条(b)に基づく、義務の違反若しくは違反のおそれがある場合、相手方当事者に回復不能な損失及び重大な損害をもたらし、かかる損害について法律による適切な救済が存在しない場合があることに同意する。当該違反又は違反のおそれがある場合、相手方当事者は、保全命令、差止命令、特定履行及びその他裁判所による救済を含む、即時の衡平法上の救済を求める権利を有する。かかる救済は、排他的なものではなく、法律上、衡平法その他において認められるその他全ての救済に加えられるものである。 |
(k) Force Majeure. Neither Party will be responsible for any failure or delay in the performance of its obligations under this Agreement (except for any payment obligations) due to causes beyond its reasonable control, which may include, without limitation, labor disputes, strikes, lockouts, criminal acts of third parties, shortages of or inability to obtain energy, raw materials or supplies, denial of service or other malicious attacks, telecommunications failure or degradation, failure of the Internet, pandemics, epidemics, public health emergencies, governmental orders and acts (including government-imposed travel restrictions and quarantines), material changes in law, war, terrorism, riot, civil unrest, fire, explosion, flood, earthquake, tornado, natural disaster, or acts of God. | (k) 不可抗力 いずれの当事者も、その合理的な支配の及ばない事由に起因する、本契約に基づく義務の不履行又は履行遅延(支払義務を除く)につき一切責任を負わない。これには、労働争議、ストライキ、ロックアウト、第三者の犯罪行為、エネルギー、原材料や供給品の不足若しくは取得不能、サービス妨害その他の悪質な攻撃、電気通信障害若しくは劣化、インターネットの故障、パンデミック、伝染病、公衆衛生緊急事態、政府命令及び政府法令(政府が課す渡航制限及び検疫を含む)、法律の重大な変更、戦争、テロ、暴動、内乱、火災、爆発、洪水、地震、竜巻、災害又は天災地変を含まれるが、これらに限定されない。 |
(l) Subcontracting. Persefoni may use subcontractors, and other third-party providers (“Subcontractors”) in connection with the performance of its own obligations hereunder as it deems appropriate; provided that the Persefoni remains responsible for the performance of each such Subcontractor. | (l) 下請 甲は、本契約に基づく自己の義務の履行に関連して適切と認める場合に、再委託先業者及びその他の第三者プロバイダ(以下「下請業者」という。)を使用することができる。 |
(m) Export Regulation. Each Party will comply with all federal laws, regulations and rules that prohibit or restrict the export or re-export of the Subscription Services or any Customer Materials, outside the United States (“Export Rules”) as applicable to them, and will complete all undertakings required by Export Rules, including obtaining any necessary export license or other governmental approval. | (m) 輸出規制 各当事者は、サブスクリプションサービス又は乙資料の米国外への輸出又は再輸出を禁止又は制限する、これらに適用される全ての連邦法、連邦規制及び連邦規則(以下「輸出規制」という。)を遵守し、かかる輸出規制により要求される全ての約束事項を履行することとする。 これには、必要な輸出ライセンス又はその他政府の認可の取得が含まれる。 |
(n) U.S. Government End Users. The Subscription Services and Documentation are “commercial computer software” and “commercial computer software documentation,” respectively, as such terms are used in FAR 12.212 and other relevant government procurement regulations. Any use, duplication, or disclosure of the Subscription Services or its Documentation by or on behalf of the U.S. government is subject to restrictions as set forth in this Agreement. | (n) 米国政府エンドユーザ サブスクリプションサービス及びドキュメンテーションは、それぞれ「商業用コンピュータソフトウェア」及び「商業用コンピュータソフトウェアドキュメンテーション」であり、かかる条件は、FAR 12.212及びその他の関連する政府調達規則において使用される。米国政府による又は米国政府に代わるサブスクリプションサービス又はそのドキュメンテーションの使用、複製又は開示は、本契約に定める制限に従う。 |
(o) Relationship of the Parties. The relationship between the Parties is that of independent contractors. Nothing in this Agreement shall be construed to establish any partnership, joint venture or agency relationship between the Parties. Neither Party will have the power or authority to bind the other or incur any obligations on the other’s behalf without the other Party’s prior written consent. | (o) 両当事者の関係 両当事者間の関係は、独立した契約者間の関係とする。本契約のいかなる規定も、両当事者間のパートナーシップ、合弁事業又は代理関係を確立すると解釈されないものとする。いずれの当事者も、相手方当事者の書面による事前の同意なく、相手方当事者を拘束し、又は相手方当事者に代わって義務を負う権能又は権限を有するものではない。 |
(p) No Third-Party Beneficiaries. No provision of this Agreement is intended to confer any rights, benefits, remedies, obligations, or liabilities hereunder upon any Person other than the Parties and their respective successors and assigns. | (p) 第三受益者の不存在 本契約のいかなる条項も、両当事者、その各承継人及び譲受人以外の者に対して、本契約に基づく権利、利益、救済、義務又は責任を付与することを意図するものではない。 |
(q) Language. The governing language of this Agreement shall be in English. Japaenese counterpart hereof is for reference purposes and if there is any discrepancy in the meanings between two languages, English version will control. | (q) 言語 本契約における優先言語は英語とする。日本語部分は参照のためのものとし、両言語の意味において齟齬があった場合には、英語が優先するものとする。 |
(r) Counterparts. This Agreement may be executed in counterparts, each of which is deemed an original, but all of which together are deemed to be one and the same agreement. A signature to this Agreement transmitted electronically shall have the same authority, effect, and enforceability as an original signature. | (r) 副本 本契約は、副本をもって締結することができる。各副本は、原本とみなされるが、その全てを併せて、単独かつ同一の契約書とみなされる。電子的に送信された本契約書の署名は、本契約書原本の署名と同等の権限、効力及び執行可能性を有するものとする。 |
Remainder of Page Intentionally Left Blank | 以下余白 |
1. EXHIBIT A – SERVICE LEVELS AND SUPPORT | 1. 付属書A - サービスレベル及びサポート |
1. Service Levels. Persefoni will endeavor to make the Subscription Services available no less than 99.5% of the time during the Term twenty-four (24) hours a day, seven (7) days a week, except for excused downtime, which, for purposes of this Agreement, means (i) planned downtime (with reasonable advance notice to Customer) of the Subscription Services; (ii) emergency downtime of the Subscription Services (with reasonable notice to Customer as the circumstances permit); and (iii) any unavailability of the Subscription Services caused by a force majeure event (“Uptime Availability”). Customer may, immediately upon notice to Persefoni, elect to terminate without liability, charge or penalty if the Subscription Service fails to comply with the Uptime Availability for three (3) consecutive months or any three (3) months over the course of a six-month period. | 1. サービスレベル 免責されるダウンタイムを除き、契約期間中週7日1日24時間のうち99.5以上の時間帯において、サブスクリプションサービスを利用可能にするよう努めるものとする。免責されるダウンタイムとは、本契約の目的上、(i)サブスクリプションサービスの計画されたダウンタイム(乙に対する合理的な事前通知の実施を伴う)、(ii)サブスクリプションサービスの緊急ダウンタイム(事情の許す限り、乙に対する合理的な事前通知の実施を伴う)、及び(iii)不可抗力事由に起因するサブスクリプションサービスの利用不能を意味する(以下「アップタイムアベイラビリティ」という。)。乙は、サブスクリプションサービスが連続して3か月間又は6か月間のうち合計3か月にわたりアップタイムアベイラビリティの遵守を怠った場合、何ら責任を負うことなく、手数料若しくは違約金を支払うことなく、甲への書面による通知をもって直ちにサブスクリプションサービスを解約することを選択することができる。 |
2. Planned Downtime. Persefoni may perform scheduled system maintenance between the hours of 6:00 pm and 7:00 am on weeknights (Eastern time zone) and all-day on weekends. | 2. 計画ダウンタイム 甲は、平日は午後6時から午前7時まで(米国東部標準時)、及び、週末は終日間、定期的にシステム保守を実施することができる。 |
3. Support. Persefoni will provide reasonable technical support to Customer by electronic mail in connection with its Use of the Subscription Services on weekdays during the hours of 9:00 a.m. to 5:00 p.m. Pacific Time, with the exception of U.S. federal holidays (“Support Hours”), subject to the following conditions: (i) prior to initiating any support request, Customer (and its own personnel responsible for information technology support) will have first attempted to resolve the issue generating the need for such support; and (ii) Customer will reasonably cooperate with Persefoni support staff as needed to resolve the issue. Customer may initiate a help-desk ticket during Support Hours by emailing support@persefoni.com. | 3. サポート 甲は、平日の米国太平洋標準時午前9時から午後5時まで(以下「サポート時間」という。)、乙に対し、サブスクリプションサービスの使用に関する合理的な技術サポートを電子メールを通じて提供する。ただし、米国の連邦祝日は除かれる。かかるサポートの提供は、次に掲げる条件に従う。(i)乙(及びその情報技術サポートに責任を有する担当者)は、サポートをリクエストする前に、その問題の解決をまず第一に試みたこと、及び(ii)乙は、当該問題の解決のために必要に応じて、Persefoniサポートスタッフに合理的に協力すること。 乙は、サポート時間中、support@persefoni.comに電子メールを送付して、ヘルプデスクチケットを発行することができる。 |
1. EXHIBIT B – EXCLUSION OF ANTI-SOCIAL FORCES | 1.付属書B: 反社会的勢力の排除 |
(a) Each Party represents and warrants as follows: (i) It is not a criminal syndicate, a company affiliated with a criminal syndicate, a corporate racketeer group, any equivalent group, nor a member thereof (collectively, “Anti-Social Forces”); (ii) None of its directors, executive officers, any individuals substantially participating in its management, shareholders with 50% or more of the voting rights, any person or entity who has substantial controlling power, or any equivalent individuals does not fall under Anti-Social Forces; (iii) It has not lent its name to Anti-Social Forces to conclude the Agreement; (iv) It does not commit any of the following acts during the term of the Agreement by itself or through a third party: Make threatening speeches and acts or use acts of violence against the other Party; or Damage the reputation or obstruct the businesses of the other Party by using fraudulent means or force.
(v) It does not have any relationship with Anti-Social Forces that deemed to involve the use of Anti-Social Forces; (vi) It has not been involved with any Anti-Social Forces by providing funds or convenience to them or by any other means; (vii) It does not have any socially criticized relationship with Anti-Social Forces. | (a) 各当事者は、以下のとおり表明し、かつ保証する。 (i) 犯罪組織、反社会的勢力との提携企業、総会屋集団、およびこれらに準ずる者(以下総称して「反社会的勢力」)でないこと。 (ii)取締役、執行役員、経営に実質的に関与している者、議決権の過半数を有する株主、実質的な支配力を有する者及びこれらに準ずる者が反社会的勢力に該当しないこと。 (iii) 本契約の締結にあたり、反社会的勢力に名義を貸してはいないこと。 (iv) 本契約の期間中、自ら又は第三者を利用して次の各号のいずれかに該当する行為を行わないこと。 契約相手方に対して脅迫的な言動を行い、または暴力的な行為を行うこと。 または 不法な手段または威力を用いて、契約相手方の信用を毀損し、または業務を妨害すること。 (v) 反社会的勢力を利用すると思われる反社会的勢力と関係を有していないこと。 (vi) 反社会的勢力に対して資金提供や便宜供与等の関与をしていないこと。 (vii) 反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有していないこと。 |
(b) If any of the representations or warranties made in the preceding paragraph at the conclusion of the Agreement turns out to be false or either Party has failed to maintain any of those representations and warranties during the term of the Agreement, the other Party may, without any notice, immediately terminate the Agreement. | (b) 契約後に前項の表明保証のいずれかが虚偽であることが判明した場合、またはいずれかの当事者が契約期間中にそれらの表明保証を維持しなかった場合、他方の当事者は、何らの通知なしに、直ちに本契約を終了させることができるものとする。 |
(c) If the Agreement is terminated based on the preceding paragraph, (i) the non-breaching Party may seek compensation from the breaching Party for any damages suffered by such breach; and (ii) the breaching Party will accept such termination without claiming any right to be compensated for any damages suffered thereby. This Section shall not be subject to the Limitation of Liability in Section 9 of the Agreement. | (c) 前項に基づいて本契約が解除された場合、(i) 非違反当事者は、違反当事者に対し、当該違反により被った損害の賠償を請求することができる、及び (ii) 違反当事者は、それによって被った損害の賠償を請求することなく、当該解除を受け入れる。したがって、本条は、本契約第9条「責任の制限」の対象とはならないものとする。 |